Q.費用はどれくらいかかりますか? 北村クリニックでは、ベイザーはもちろんすべてのメニューにおいて、料金を明示しています。いずれもカウンセリングやアフターケア、麻酔や術後にお出しするお薬なども含めた料金ですので、これ以外に費用はかかりません。 美容整形は自由診療のため、料金体系はクリニックごとに違います。ですが明朗会計であることは重要です。また料金の安さだけでクリニックを選んだ結果、トラブルを招いた例も増えているようです。 「安物買いの銭失い」という言葉がありますが、くれぐれも注意していただきたいものです。 Q.費用の分割払いはできますか? 北村クリニックもそうですが、多くの病院ではクレジット会社を通しての分割払いが可能です。ですが審査基準は各クレジット会社によって異なりますし、支払総額や回数はもちろん、あなた自身の職業・年齢などによって結果が変わってきます。 いずれにしても分割払いをご希望の場合はクレジット会社による事前の審査が必要ですので、クリニックまでお問い合わせください。 Q.病院選びで困っているのですが? 脂肪吸引はほとんどの美容外科で行われていますから、いったいどのクリニックが良いのか、一般の方にはなかなか判断がつかないことでしょう。カウンセリングにいらっしゃる患者様からも「どの病院が良いのか、決めかねている…」という話はよく聞かれます。 良いクリニックの選び方については別ページにまとめたいと思いますが、料金やネームバリューなど、ある一部分だけを見て判断してしまうのは、あまり感心しません。医師の経歴やクリニックの姿勢、採用している手術法などを見て、総合的に判断するべきでしょう。カウンセリングを受けてみれば、クリニックの様子や医師の人柄も判りますから、なお良いでしょう。 Q.年齢制限はあるのでしょうか? 脂肪細胞は体の成長が落ち着いてくる18歳頃までは分裂・増加を繰り返します。ですから脂肪吸引を行うのならその後が良いでしょう。ただしこれはあくまでも目安で、20歳を過ぎても成長が続く方もおられますので、いちがいには言えません。 逆に高齢の方であっても、手術に耐えられる体力があり、健康上問題ないと判断されれば手術は可能です。北村クリニックでのこれまでの最高齢記録は78歳。この年齢に達してもなお、美しさを求めていきいきとした毎日を送られているということに、ただただ脱帽する思いです。 Q.手術を受けたことが知られてしまうことはないですか? 脂肪吸引では術後は腫れや内出血が起こることがあり、また回復を早めるために圧迫固定が必要です。ですが服装などを工夫していただければ、周囲に知られないようにすることも難しくはないと思われます。 特にベイザー脂肪吸引は肉体的なダメージが軽く、ダウンタイムも短縮されています。厚着が不自然でない秋から冬、また長いお休みの直前などに手術を受ければ、人に知られずに手術を受けられ、生活上の制約もぐっと抑えることができることでしょう。 Q.カウンセリングと手術を同じ日に行うことはできますか? 本来は、充実したカウンセリングのあと再度冷静に検討していただき、あらためて手術を申し込む…という流れが理想です。ですが時間が取れなかったり遠方にお住まいだったりで、なかなかそうもいかない事情はあるでしょう。 おおよその目安ですが、以下の項目に当てはまる場合には、カウンセリングと手術を同日に行うことは可能です。 ・手術の内容について、患者様が充分に理解している ・手術に不適応となる要素がないことが、事前に判っている ・同日に行えるだけの、時間的な余裕がある |
特長|
仕組み|
施術比較|
動画解説|
脂肪吸引の原理|
ミックスレイヤー|
トリプルレイヤー(トリプル4D)|
施術の流れ|
脂肪吸引手術後の経過と生活|
コンデンスリッチ豊胸|
脂肪吸引のアフターケア|
手術の麻酔について|
脂肪吸引でナチュラルな整形|
クリニックの賢い選び方|
脂肪吸引のリスク|
専門クリニック|
ベイザー第1人者の北村義洋|
料金表/費用(お値段)|
『ベイザー脂肪吸引』のよくある質問|
無料カウンセリング予約|
無料24時間メール相談
東京都中央区日本橋3-2-5 西鉄日本橋ビル1F
JR東京駅 八重洲北口より徒歩3分 10:00〜18:00(年中無休)完全予約制 □プライバシー・ポリシー □サイトマップ COPYRIGHT 2016 KITAMURA CLINIC ALL RIGHT.RESERVED. |