ベイザーも状態によって調整します

ベイザーはとってもタフな機械です。

この連休中も酷使しましたがビクともしませんでした。

ベイザーもコンピューター制御の機械ですが

人間の手で変化させる部分もあります。

それは

パワーとモードそして超音波を発振するプローブの選択です。

 

ダイヤルで

IMG_3398

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_3397

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_3396

 

 

 

 

 

 

 

 

とか

 

IMG_3395

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_3394

 

 

 

 

 

 

 

の中から組み合わせていきます。

 

さらにプローブの先端の形によって前と周囲にだる超音波の比率が変わってきます。

 

これらを総合的に判断して患者様の状態に合ったものを選んでいくのです。

 

だから

 

「ベイザーならどこでもいいや」

という安易な考えは通用しません。

 

本日の患者様は2の腕のベイザー吸引。

 

IMG_3365

 

 

 

 

 

 

 

ガッチリついています。

かなりの量の脂肪がとれそうです。

IMG_3369

 

 

 

 

 

 

 

二の腕の吸引は肘のちょい上に穴をあけて吸引します。

この傷はほとんど目立ちませんからご安心を。

 

これだけ脂肪がついていると

やはり1時間以上はゆうにかかります。

 

太い管でやれば早いのですが

滑らかな仕上がりを追及して、極細のカニューレのみを使用します。

 

そして

IMG_3383

 

 

 

 

 

 

 

IMG_3373

 

 

 

 

 

 

 

ワォ、薄い!

 

そして

IMG_3248

 

 

 

 

 

 

 

2の腕で1000㏄とは・・・・・・・

これは凄い!

記録かも・・・・・

 

これだけガッツリとれば仕上がりが楽しみというもの。

2週間の圧迫は大切です。

頑張ってね!